読書会・小さな靴あと ブログ
双六を活用し、和文化、地域文化 古典文学や文学の楽しい入り口作りをめざし 活動しています。
プロフィール
最近の記事
伊丹のお酒双六ダウンロード
サイコロ
『パンをふんだ娘』あらすじ
『パンをふんだ娘』アンデルセン童話集より
岡本かの子『鮨』
参考文献 『竜のはなし』 山下聖美著 三修社
参考文献 『風の又三郎』 デザイン吉田佳広 偕成社
参考文献 100分de名著 『宮沢賢治スペシャル』 山下聖美著 NHKテキスト
参考文献 『宮沢賢治と法華経宇宙』 渡邊寶陽著 大法輪閣刊
参考文献 『兄のトランク』 宮沢清六著 ちくま文庫
最近のコメント
カテゴリー
お知らせ
すごろく
イベント
メンバーお勧め本
参考文献
映画・テレビ
読書会まとめ
読書会用 レジメ
バックナンバー
2020年12月
2020年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年6月
2017年4月
2016年12月
2016年9月
2016年4月
本宅
読書会・小さな靴あと
お友だち
2020年12月27日 (日)
伊丹のお酒双六ダウンロード
「伊丹のお酒すごろく」台紙と絵マス、それぞれダウンロードしてください。用紙はA4...
» 続きを読む
2020年4月13日 (月)
サイコロ
サイコロがない人は下記をダウンロードして 印刷し組み立ててください。 少し厚めの...
» 続きを読む
『パンをふんだ娘』あらすじ
『パンをふんだ娘』あらすじ 下記よりダウンロードして印刷してください。 (5枚あ...
» 続きを読む
『パンをふんだ娘』アンデルセン童話集より
『パンをふんだ娘の絵マス』を下記よりダウンロードして 印刷してください。 ダ...
» 続きを読む
2018年3月16日 (金)
岡本かの子『鮨』
岡本太郎の母であり、スキャンダラスな...
» 続きを読む
2018年2月 8日 (木)
参考文献 『竜のはなし』 山下聖美著 三修社
宮沢賢治の初期の作品集『手紙』の中の最初の一作目です。仏教的なお話...
» 続きを読む
2018年2月 7日 (水)
参考文献 『風の又三郎』 デザイン吉田佳広 偕成社
宮沢賢治原作の絵本はたくさんあります。根強居人気です。宮沢賢...
» 続きを読む
2018年2月 6日 (火)
参考文献 100分de名著 『宮沢賢治スペシャル』 山下聖美著 NHKテキスト
100分で名著は、判りやすく読み解いてくれます。「よ...
» 続きを読む
参考文献 『宮沢賢治と法華経宇宙』 渡邊寶陽著 大法輪閣刊
宮沢賢治の作品を紐解くには、彼の信仰を抜きにしては...
» 続きを読む
2018年2月 4日 (日)
参考文献 『兄のトランク』 宮沢清六著 ちくま文庫
現在、私達が多くの賢治作品を読めるのも、弟である宮沢...
» 続きを読む
«参考文献 別冊太陽『宮沢賢治』 ムック
携帯URL
携帯にURLを送る
2020年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ウェブページ
読書会 小さな靴あと
最近のトラックバック
RSSを表示する
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
最近のコメント