参考文献 『アイルランド紀行』 栩木伸明著 中公新書
今回イェイツ詩集を初めて読んでみました。
イメージが掴めません。そりゃあそうです。
アイルランドをさほど知りません。
イギリスと支配関係、アイリッシュダンス、
どれも適当な知識ばかりでした。
もう少しアイルランドを知りましょうと手にした本書。これがまた面白かったのです。
北海道より少し大きいくらいの島に、名だたる文学者がいました。
音楽家も有名どこ
ろが満載です。
イギリスから虐げられた歴史が闘争の言葉を生んでいたのですね。
ビール、ギネスの故郷でもあります。
う~ん。ビール以外は美味しい物がなさそうなのが残念なところですが。
太古の神話が息づいているところにも注目です。
ケルトの神々が今も生きています。大きな十字架などが目に浮かびます。
八百万の
神々と共に暮らしてきた日本との共通点も見つけられそうですね。
映画の舞台、撮影現場ともなる厳しく美しい風景は、一度訪れてみたくなります。
国民的詩人イェイツにまつわる歴史も盛りだく
さんで、
旅行書としても楽しめる魅力的な内容です。
最近のコメント